どうも、へろきです!
博多区にあるブランチ博多で買い物をしていると妻がコメダ珈琲に行ったことがないというので「コメダ珈琲 BRANCH博多パピヨンガーデン店」で軽めの食事をすることにしました。私も久しぶりの来店です。コメダ珈琲はコロナ過でも株価が落ちない不思議な飲食店ですよね。食事をしながら人気の理由について考察してみることにしました。
外観
ブランチ博多パピヨンガーデンの一番奥(駐車場から見て奥)にあるお店です。ブランチ博多パピヨンガーデンはオープンしてからまだ2年程度の新しい商業施設ですので、コメダ珈琲店も新しくて綺麗です。
メニュー
メニューは公式サイトに記載されていますのでリンクを掲載しておきます。
モーニングにドリンクを注文するとトーストとゆで卵などのセットが付いてくるようです。
メニューには「昼コメプレート」といったサンドイッチと唐揚げなどのセットや、スパゲティのセットなんかもありました。
色んなメニューがありますが、コメダ珈琲で有名なメニューといえば「シロノワール」ですよね。妻もシロノワールが気になっていたようです!
料理
カフェインレスコーヒーと選べるデザートセット(ミニシロノワール)
妻は妊娠中なので「カフェインレスコーヒー」を注文し、セットに「ミニシロノワール」を付けました。コーヒーの器が可愛いですよね。おまけみたいに小さな豆菓子も付いてきました。こんなちょっとした嬉しい気持ちにさせる工夫が人気の理由でしょうか。
「ミニシロノワール」はワッフルにソフトクリームとサクランボが乗っており、これにシロップをかけていただきました。久しぶりに食べましたがメッチャ美味いですね!味が美味しいのも人気の理由でしょう。
たっぷりたまごのピザトースト
私は「たっぷりたまごのピザトースト」を注文。中にはたっぷりの卵ペーストが入っており、とろーりチーズと合わさって美味しい!写真では分かりづらいですが、かぶりつくと中から卵がはみ出てきて零れてしまうくらいのボリュームでした。
メニュー表より実物の方がボリュームがあり、逆写真詐欺って言われてるだけありますね!
店内の様子
店内は木目調でオシャレな雰囲気です。席は赤色のソファになっており、ランプにはステンドグラスような模様があったり、雰囲気が良いですね!ゆっくり過ごしたくなる雰囲気も人気の理由の一つだと思います。
入り口にはブランケットも用意されていました。ファミレスでは見かけない気がしましたので、こういったところも人気の理由かもしれません。また、価格帯が若干高いので少し裕福な方が利用されている印象を受けました。そのため皆さんお行儀が良く、綺麗で清潔感のある過ごしやすい場所として人気があるような気がします。
株価が落ちない理由の考察結果
- ソファやライトなどオシャレで明るい雰囲気の内観
- 価格帯が若干高めなので少し裕福な利用客が多く、落ち着いた清潔感のある店舗を維持しやすそう
- 料理やドリンクが美味しいし、ボリュームも十分ある(逆写真詐欺と言われるほどのボリューム)
- ちょっとした嬉しい気配りがあり、ゆっくり過ごしたくなる
店舗情報
店名
席
85席
営業時間
07:00〜23:00
定休日
なし
アクセス
福岡県福岡市博多区千代1丁目2番1号
駐車場
あり
公式サイト
※最新情報は公式サイトをご確認いただきますようお願いいたします。
この記事を読んだ人にオススメのページ
最後までお読みいただきありがとうございました。感想や質問などありましたらコメント欄にお願いします。ランキングに参加してます。この記事が良かったと思っていただけた方はクリックお願いします!