へろきみち◇福岡の情報発信

福岡のグルメ、ドライブ、福岡からの旅行などを中心に、みなさんに役立つ情報をお届けします!

【クセになる美味さ】福岡市中央区大名の台湾まぜそば「麺屋はなび」がオススメ!

どうも、へろきです!

福岡市中央区大名にある台湾まぜそばの「麺屋 はなび」に行ってきました!こちらのお店は名古屋に本店がある台湾まぜそば発祥のお店で、クセになる味がリピーターを呼んで若者中心に人気となっています!

f:id:heroki4:20210404161346j:image

 

 

メニュー

f:id:heroki4:20210404161408j:image

f:id:heroki4:20210404161414j:image

メニューは台湾まぜそばの種類違いが幾つかありました。辛さを好みに合わせて選択でき、辛くない台湾まぜそばも選べます。

私の妻は辛いのが一切食べれないのですが、辛くない台湾まぜそばを選べば大丈夫でした。

 

料理

元祖台湾まぜそば

f:id:heroki4:20210404161430j:image

私は不動の人気「元祖台湾まぜそばを注文。辛さは初期設定から変更なしを選びました。ニンニクも有り無しを選べるそうですが、店員さんは有りがオススメということで入れてもらいました。

f:id:heroki4:20210404161439j:image

食べ方は机に貼られてました。レンゲと箸でよーくまぜまぜして、いざ実食!

f:id:heroki4:20210404161454j:image

ミンチ肉、ネギ、ニラ、魚粉、卵黄など様々な具材が絶妙なバランスで混ざり合い、めっちゃ美味いです!ピリ辛なミンチ肉とおろしニンニクがアクセントになっており、まさしくクセになる味です!

 

最後に無料の『追い飯』を注文。残った汁に絡ませてご飯をいただくと締めにぴったりです!器がピカピカになるほど絡め取りました。食べ終わった後に息が臭いのは仕方ありません(笑)

 

店内の雰囲気

f:id:heroki4:20210404161509j:image

食券制ですがGOTOお食事券が使えました。座席はカウンターが10席程度。コロナ対策で席の間隔を少し広めに取ってるようでゆったり座れました。日曜に伺ったのですが、若いカップルが何組か居ましたね。入り口に行列もできてましたので、若者中心に人気のようです。

 

クセになる味!息が臭くなるのは気にするな!(笑)

 

店舗情報

店名

麺屋 はなび  天神大名店

カウンター10席程度

営業時間

昼:11:30〜15:00(LO:14:30)

夜:18:00〜23:00(LO:22:30)

※麺が無くなり次第終了

定休日

なし

アクセス

福岡県福岡市中央区大名2-1-12

駐車場

無し

公式サイト

www.menya-hanabi.com

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

 

この記事を読んだ人にオススメのページ

heroki4.hatenablog.com

heroki4.hatenablog.comheroki4.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。感想や質問などありましたらコメント欄にお願いします。

ランキングに参加してます。この記事が良かったと思っていただけた方はクリックお願いします!

にほんブログ村へ

 

【節約】年間の光熱費を算出!新電力会社に変更して電気代を節約してみる!

f:id:heroki4:20210320172632j:plain

1年間の光熱費って幾ら掛かっているか、毎月の光熱費の平均って幾らなのか、気になる方多いのではないでしょうか?今回の記事では、二人暮らしで実際に掛かった光熱費を集計・グラフ化し、どこか節約できるポイントがないか確認してみたという内容をご紹介したいと思います。節約に興味がある方の参考になれば幸いです。また、新電力会社への乗り換えの参考になれば嬉しいです。

 

 

2人暮らしの1年間の光熱費公開

年間の光熱費の集計表

2020年3月~2021年2月までの1年間について電気・ガス・水道の3つの光熱費を表形式で集計しました。料金だけでなく使用量もまとめています。

年間合計は、電気:78,274円、ガス:91,640円、水道:71,198円でした。二人暮らしにしては多いかもしれません。皆さんのご家庭と比べてどうでしょうか?

f:id:heroki4:20210320180413p:plain

2人暮らしの光熱費の年間集計表

光熱費の月別料金

表形式だと見づらいのでグラフ化してみました。冬になると明らかに光熱費が上がっていることが分かります。

f:id:heroki4:20210320181437p:plain

光熱費合計の月別料金

光熱費の種類別の月別料金

種類ごとにグラフ化してみると下図のようになりました。水道代は1年通してあまり変化ありません。ガス代は寒い時期(12月~5月)に明らかに高くなっています。電気代は夏場(8月、9月)が若干高いですが、冬場(1月2月)がかなり上がっています。電気代の冬場(1月2月)の上昇については今年からテレワークが始まり、日中も暖房をつけている影響がありそうです。 

f:id:heroki4:20210320181034p:plain

光熱費の種類毎の月別料金

 

 

 

新電力会社へ変更

冬場の電気代が明らかに高いので電気代を節約できないか検討してみることにしました。近年は電力自由化によって色んな電力会社を選べるようになったという話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?私も話だけは聞いてましたが「いきなり電気が使えなくなったりしたら困るし、不安だからなんとなく止めとこう」ということであまり調べずにそのままにしていました。

今回光熱費を集計してみて節約できないか真剣に向き合うことにし、新電力会社について色々調べてみました。調べてみると

 ・電気が使えなくなる不安はない

 ・切り替えの手続きはめっちゃ簡単

ということが分かりました!  

 

電気が使えなくなる不安はない

電力の供給は(1)発電部門 、(2)送配電部門 、(3)小売部門に分かれており、電力自由化で切り替えるのは(3)小売部門です。下図の赤枠部分が自由化され、各家庭で電力会社が選べるようになりました。発電や送配電については政府が許可した企業(各地域の電力会社(東京電力関西電力等))が担当するため、小売部門を変更しても安全に電気を使うことができます。

f:id:heroki4:20210320192227p:plain

経済産業省のサイトに分かりやすいQ&Aが載っています。停電が起きたりすることもない、会社が倒産しても大丈夫である、賃貸の場合でも電力会社の切り替えができることが記載されています。

f:id:heroki4:20210320191649p:plain

※詳細は「今さら聞けない電力自由化5つの質問|電力小売全面自由化|資源エネルギー庁」を参照してください。

切り替えの手続きはめっちゃ簡単

私は「ミツウロコでんき」に切り替えを行ったのですが手続きはネットで行うだけでした。変更前の電力会社への連絡も勝手に行ってくれますし、切り替え時の立ち合いなども不要でした。細かな情報については変更前の請求書を携帯で撮って送れば勝手に手続きしてくださり、こんなに簡単なんだ!?とビックリするほどです。

スマートメーターがついていない場合は取り付けが必要になるようです。

 

切り替えの契約をお得する方法 

お得な電力会社を調べよう

まずはどこが電気代が安いのか調べる必要がありますが、価格.comの電力料金比較サイトがとても分かりやすかったのでオススメです。自分が住んでいる地域で利用できる電力会社のみに絞り込み、現在の契約プランや電力使用料を入力することで電力会社毎に幾ら安くなるのかが一覧で把握することができます。

kakaku.com

ポイントバック、セルフバックのサイトを経由して契約しよう

価格.comで調べて電力会社を決めたらそのまま契約手続きを行ってもいいのですが、さらにお得にする方法があります。それはポイントバックやセルフバックがあるサイトを経由して契約する方法です。例えば、私が変更した電力会社は「ミツウロコでんき」では「モッピー」というサイト経由で手続きすることで現在は14,000円分のポイントがもらえます。価格.comでは10,000円分のキャッシュバックですので4,000円分さらにお得です。 

f:id:heroki4:20210320194255p:plain

  

 おすすめのポイントバック、セルフバックサイト

今回ご紹介した電力会社の切り替え以外にも、楽天などのネットショッピング、旅行の予約などでもポイントがもらえます。

モッピー 

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

「モッピー」は累計800万人が利用しているポイントサイトです。1P=1円であらゆる交換先に対応しており、アンケートに答えるだけでもポイントを稼ぐことが可能です。

A8.net 

A8.net」はセルフバックだけでなく、アフィリエイトとしても有名なサイトです。モッピーにない商品もA8.netにあるかもしれませんのでこちらのサイトも登録をオススメします。

 

まとめ

1年間の光熱費を集計してみると電力会社を変えることで節約することができることが分かりました。電力会社を変えても停電などの不安もないため、料金が安い電力会社に変更することをオススメします。契約する際は、ポイントバックやセルフバックができるサイト経由で手続きすることでさらにお得に契約しましょう!

 

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。感想や質問などありましたらコメント欄にお願いします。

ランキングに参加してます。この記事が良かったと思っていただけた方はクリックお願いします!

にほんブログ村へ

 

福岡市中央区天神の坦々麺「あづま屋」が一人飯でもデートでも使えるオススメのお店!

どうも、へろきです!

福岡市中央区天神にある坦々麺「あづま屋」に行ってきました!2020年にオープンしたまだ新しいお店なのでオシャレで綺麗。一人でも気軽に入れますし、デートで軽めの食事をするのにもオススメです!

f:id:heroki4:20210313134725j:image

 

 

メニュー


f:id:heroki4:20210313134753j:image

f:id:heroki4:20210313134757j:image

メインの麺料理は坦々麺などの4種類。辛さや麺の種類も選べます。私の妻は辛いのが一切食べれないのですが、辛さゼロにしてもらったら大丈夫でした。


f:id:heroki4:20210313134823j:image

f:id:heroki4:20210313134819j:image

トッピングに色々足すことができ、辛いのが大好きな方はデスソースなんかもちょい足しできるようですよ(笑)

f:id:heroki4:20210313135330j:image

夜は一品料理もあるようです。私達は頼んでないのですが参考にメニュー写真を載せておきます。写真に載っていませんが糸島のUOVOのプリンや人気の卵かけ御飯もあるようです。

 

料理

赤の坦々麺 小辛 中華麺

f:id:heroki4:20210313135453j:image

私は定番メニューの「赤の坦々麺」を注文。辛さは小辛、麺は店員さんオススメの中華麺にしました。

小辛にしたんですけど意外と辛いです。CoCo壱の辛さ普通と同じようなパターン。そもそも坦々麺って辛いもんですしね(^^;; 辛いの苦手な方は辛さゼロをオススメします!

辛さに慣れてくると美味しかったです!クセになるというか、麺を食べ終わってもスープを何度も啜ってしまう味でした!

 

黒の坦々麺 辛さゼロ 黒ごま麺

f:id:heroki4:20210313140450j:image

妻は「黒の坦々麺」を注文。黒いスープは見た目のインパクトがあります。卵や緑の野菜が目立って結構美味しそう。

f:id:heroki4:20210313140459j:image

麺を掬い上げると黒ごまの色で面白い。味は香ばしさが広がってとても美味しかったです!

個人的には「赤の坦々麺」より「黒の坦々麺」の方が好きでした!赤と黒で辛さが違ったので、もしかしたら「赤の坦々麺」も辛さゼロにすると良い勝負かも知れません。

 

店内の雰囲気

f:id:heroki4:20210313140523j:image

お店に入ると入り口に券売機があって自分で食券を購入するシステムでした。PayPayを使いたい場合は券売機ではなく店員さんを呼ぶと利用できました。座席はカウンターが多いです。一人客もいましたが、カップルや女性二人の客も多かった印象です。店内は明るくて清潔感のある綺麗なお店でした!

 

綺麗目な店内でデートにも良さそう!

 

店舗情報

店名

坦々麺 あづま屋 天神店

30席程度、カウンター席あり

営業時間

[日〜木]
11:00〜15:00
17:00〜22:00
[金・土]
11:00〜15:00
17:00〜23:00

定休日

年中無休

アクセス

福岡県福岡市中央区天神3-16-15

天神駅 a1番出口より徒歩5分

駐車場

無し

公式サイト

公式サイトが見つからないため公式のインスタを載せておきます。

担々麺あづま天神店

※最新の情報は公式インスタをご確認ください。

 

この記事を読んだ人にオススメのページ

heroki4.hatenablog.com

heroki4.hatenablog.com

heroki4.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。感想や質問などありましたらコメント欄にお願いします。

ランキングに参加してます。この記事が良かったと思っていただけた方はクリックお願いします!

にほんブログ村へ