どうも、へろきです!
人狼系ゲームのブームが続いていますが、最近はAmong Us界隈で新作の人狼ゲーム「Eville(エビール、エヴィール)」が流行りつつあるので、ルールを簡単に説明しつつ、現時点で実況動画を挙げているオススメのYouTuber(実況者)をピックアップして紹介させていただきます。
Evilleとは
「Eville」はマルチプレイの3D人狼ゲームです。プレイ人数は4人~15人となっており、閉鎖空間であるEville村で「村人」と「人狼(コンスピレーター)」に分かれてプレイします。それぞれランダムに振り分けられた役職を持ち、役職毎のユニークな能力を使いながら推理して、昼の議論に処刑者を決めて進行します。Eville村という異世界でプレイするため「異世界人狼」と呼ばれることもあるようです。
公式サイト
Evilleのルール
公式サイトに日本語の詳しいルールが記載されていませんので私の解釈や実況者の説明を要約して記載しています。誤っている箇所があるかと思いますがご了承ください。
プレイヤーは全員に役職が割り振られ、以下の3陣営に分かれて対戦します。ただし、現在は第三陣営を入れずにゲームを行うことが多いので、第三陣営の説明は省略します。
- <村陣営>村人
- <狼陣営>コンスピレーター
- <第三陣営>ストレンジャーズ ※説明省略
陣営に寄らない共通要素
昼と夜を繰り返して進んでいきます。
昼時間はクエストをクリアしてお金を稼いだり、アイテムを買うなど、自陣営が有利になるように行動します。クエストは村陣営も人狼陣営も同じように発生するのでクエストで区別はつきません。村の中央にあるベルを鳴らすか、死体を発見することで会議を開くことができ、会議で最多投票を受けた人が処刑されます。
夜時間は村人陣営は一部の役職者を除いて睡眠状態となるため動くことができなくなり、人狼陣営が行動して1名殺害することができます。村陣営は家にカギを掛けたり、トラップを仕掛けたりして殺されないように抵抗することも可能です。
人狼陣営側は二日目以降になると、昼時間にも1名殺害することができるようになります。
<村陣営>村人
役職毎の能力を駆使して「コンスピレーター」を見つけ出し、昼の議論にて追放します。他陣営のプレイヤーが全員死亡したら勝利です。もしくは、クエストを全てクリアすることで勝利することもできます。
<狼陣営>コンスピレーター
夜時間、および、二日目以降の昼時間に他のプレイヤーを襲って殺害し、昼の議論では自分が人狼陣営であることを上手くごまかしながら立ち回ります。他陣営のプレイヤーが全員死亡したら勝利です。
Evilleの役職
役職は現時点(2022/11/23時点)で以下が存在します。
<村陣営>村人
・市民
ダッシュすることができたり、バリケードを作成することができる。ダッシュは他のプレイヤーにも見えるが、人狼陣営側にもダッシュができる役職(蛮人)がいるため、それだけでは村陣営と確定することはできない。
・市長
2票分の投票権がある。市長であることを公開することで村陣営であることを確定することができるが、人狼陣営に狙われやすくなるので公開するタイミングは注意する必要がある。
・幽霊にささやく者
死んだ人の役職を調べることが出来る。死んだ人がいれば死体の方向を調べることができる。死んだプレイヤーからアイテムを回収することができる。死んだ人の役職を調べることはアイテムを使うことでも可能なのでそれだけで村陣営と確定することはできないので注意。
・占い師
昼の時間に「監視の目」を設置し、夜時間に設置した場所の監視をすることができる。ただし、夜時間に人が見えたとしても誰かは分からないため、推理のヒントにはなるが、人狼陣営のプレイヤーが確定するわけではない。また、プレイヤーに印をつけて夜時間の足跡を残し、次の日に見つけることも可能。
・トラップ使い
昼時間にトラップ(トラばさみ、槍の罠、マキビシ)を設置することができる。設置したトラップは夜時間に有効化され、トラップを踏んだ人が拘束されたり、ダメージを受けたりする。村陣営でもトラップを受けるため注意。
・探偵
プレイヤーを選択してそのプレイヤーの持っていない役職をランダムで知ることが出来る。また、プレイヤーの家で能力を行使することでも3つの役職に絞ることが出来る。夜時間に起きることができることも特徴。
・衛兵
「秘密の守護者」というエリアを1日1個設置することができ、夜時間に誰かがそのエリアに入ると起きてそこにテレポートする。矛で戦って人狼陣営を殺害することも可能。
・医者
他のプレイヤーのライフを確認したり、回復することが可能。毒によるダメージが軽減される。
<狼陣営>コンスピレーター
・蛮人
ダッシュしたり、雄たけびで周りのプレイヤーの動きを遅くすることが可能。
・スランダラー
偽のベルを鳴らしたり、他のプレイヤーの姿に擬態することが可能。
・泥棒
近くにいるプレイヤーからお金を盗んだり、他のプレイヤーの家に行ってアイテムをランダムに盗んだりすることが可能。お金を盗む際は一定の確率でバレる可能性があるので注意。
・密輸者
アイテム購入がどこにいても可能で、さらに少し安く購入できる。人狼だけが使用できる地下道で他のプレイヤーへの家に直接繋がる道を爆破して通れるようにすることができる。
EvilleのオススメのYouTuber(実況者)ランキング
個人的なランキングです。敬称略で紹介させていただきます。
1位 しょぼすけ
「Eville」をモジった「しょぼーる」という名前のしょぼすけさん主催の企画をちょこちょこ開催しています。
2位 バブルケーキ
3位 天羽よつは(あまはねよつは)
「Eville」をモジった「あまえびーる」という名前の天羽よつはさんさん主催の企画を実施しています。
その他にも多くの実況者がゲーム実況を行っています。影。、きもともと、kaki、比良坂芽衣、なつめ先生、バケゆか、うめけん、楠木さらら、寧々丸、いがこ、プテラたかはし、はたさこ、ねろちゃん、飴猫、猫月みお、烏星、ぱんくん、虚無、御先蔵馬、ましゃかり、ライト、まんさや、ベガスヤマモト などなど。
Evilleを初めて見る方にオススメの動画
Evilleを見たことない方向けにYoutuberが初めてプレイしているオススメ動画を2点ご紹介します。私もこの2本の動画でEvilleにハマりました!
個人的に強いと思った立ち回り
<村陣営>村人
- 初日はクエストでお金を稼いだら鍛冶屋でカギを購入し、初日の昼の間に自分の家にカギを掛けるのが良い。これで1日目の夜の襲撃は防ぎやすい。
- トラップ使いは初日に罠を仕掛けて次の日に罠が発動していれば自分がトラップ使いであることを確定させることができる。つまり、他のプレイヤーがその罠を設置していないことを明確にすることで、自分が村陣営のトラップ使いであることを確定させることができる。
<狼陣営>コンスピレーター
- 騙る役職は占い師、探偵がオススメ。トラップ使い、医者、市民は下記のように結構リスクがある。
- トラップ使い:置いたトラップが発動していない場合怪しまれる。
- 医者:他のプレイヤーから「体力が減っているか見てくれ」と言われてバレやすい
- 市民:ダッシュができないと即バレする。蛮人以外は騙りづらい。
- 泥棒が優先的に殺害担当役を引き受けた方が良い。蛮人が処刑された場合はダッシュができる市民が村人陣営として白確してしまう。密輸者は地下通路から家に繋がる道を爆破で通れるようにできるため、後半も生き残っていた方が強い。
最後までお読みいただきありがとうございました。感想や質問などありましたらコメント欄にお願いします。ランキングに参加してます。この記事が良かったと思っていただけた方はクリックお願いします!